あ行
アレイ図と九九の構成
暗算
暗算
一次元の表
1対1の対応
位置の表し方
植木算
演算・演算決定
演算の意味と形式不易の原理
円周率
円と球
円の面積
帯グラフ・円グラフ
オペレータ
重さ
折れ線グラフ
か行
概形と概測
概算と和・差の見積もり
概数
角
角
角柱と円柱
角柱と円柱の体積
加減の筆算とアルゴリズム
仮商と真商
加数分解・被加数分解
数の合成・分解
数の相対的な大きさ
数の相対的な大きさ
合併・増加
活用の問題
加法,減法に関して成り立つ性質
加法と減法の相互関係
関数の考え
観念と概念
基本単位と組立単位
基本単位と組立単位
逆数
求残・求差・求部分
求積公式
求大・求小
九九表
減加法・減減法
ことばの式
さ行
作図
作問
三角形分割
3要素2段階の問題
3要素2段階の問題
□や△を用いた式
□を使った式
式
式表示と式のよみ
式表示と式のよみ
時刻と時間
四則に関して成り立つ性質
集合数・順序数
十進位取り記数法
十進位取り記数法
十進位取り記数法
十進法と不十進法
順思考・逆思考
順にもどす思考法
順列と組み合わせ
小数
小数の仕組み
小数のわり算の商の処理
情報選択・情報処理
乗法的オペレータ
乗法に関して成り立つ性質
乗法の計算法則
乗法の筆算とアルゴリズム
剰余類
除法の筆算とアルゴリズム
資料の散らばり
数学的な考え方
数図と数直線
数図ブロックと数図
数直線
数直線
図形の拡大・縮小
図形の決定条件
図形の構成・分解
図形の合同と対応
図形の敷き詰め
図形の包摂関係
整除
整数の類別
正多角形
全数調査・標本調査
線対称・点対称
線分図と関係図
線分図と関係図
相殺・置換
操作活動
測定値と有効数字
測定の原理と面積
素数・素因数分解
た行
体積
単位分数と分数の性質
単位量あたり
単名数・複名数
長除法・短除法
長方形・正方形
直接測定と間接測定
直線の垂直・平行の関係
直接比較・間接比較・任意単位
通分と約分
定義と性質
底辺と高さ
テープ図と線分図
頭加法・尾加法
等号・不等号
同数累加
等積変形
等分除・包含除
度数分布表,柱状グラフ
な行
内角の和
二次元の表
二等辺三角形と正三角形
は行
場合の数
倍概念
倍関係
倍数・約数
倍とわり算
箱の形
速さ
反比例
一つの数をほかの数の積と見る
比と比の値
比例
比例のグラフ
歩合
部分積
文章題と思考法
文章題と思考法
文章題と線分図
分数
分数の乗法
分数の除法
分数の第二義
分度器
分類と整理
平均
棒グラフ
方程式
補加法
ま行
万の単位と記数法
未知数と変数
見積もり・見当づけ
見積もりのいろいろ
見取図と展開図
命数法・記数法
名数・無名数
メートル原器とキログラム原器
面積図
問題の見方・考え方
ら行
量(長さ・広さ・かさ)
量感
わ行
割合と百分率
割合の3用法
割合を表す分数