「もっと みる」を クリックすると くわしい せつめいが みられます。
なつのいきもの
いろんな むしが みつかるよ。はなも たくさん さいているよ。
昆虫
(
こんちゅう
)
など
クマゼミ
(
くまぜみ
)
もっとみる
クマゼミ
(
くまぜみ
)
もっとみる
アブラゼミ
(
あぶらぜみ
)
もっとみる
アブラゼミ
(
あぶらぜみ
)
もっとみる
ギンヤンマ
(
ぎんやんま
)
もっとみる
ギンヤンマ
(
ぎんやんま
)
もっとみる
シオカラトンボ
(
しおからとんぼ
)
もっとみる
シオカラトンボ
(
しおからとんぼ
)
もっとみる
オニヤンマ
(
おにやんま
)
もっとみる
オニヤンマ
(
おにやんま
)
もっとみる
ゴマダラカミキリ
(
ごまだらかみきり
)
もっとみる
ゴマダラカミキリ
(
ごまだらかみきり
)
もっとみる
カブトムシ
(
かぶとむし
)
もっとみる
カブトムシ
(
かぶとむし
)
もっとみる
ノコギリクワガタ
(
のこぎりくわがた
)
もっとみる
ノコギリクワガタ
(
のこぎりくわがた
)
もっとみる
アオスジアゲハ
(
あおすじあげは
)
もっとみる
アオスジアゲハ
(
あおすじあげは
)
もっとみる
ミズカマキリ
(
みずかまきり
)
もっとみる
ミズカマキリ
(
みずかまきり
)
もっとみる
オオスカシバ
(
おおすかしば
)
もっとみる
オオスカシバ
(
おおすかしば
)
もっとみる
ナガコガネグモ
(
ながこがねぐも
)
もっとみる
ナガコガネグモ
(
ながこがねぐも
)
もっとみる
植物
(
しょくぶつ
)
など
ヒメジョオン
(
ひめじょおん
)
もっとみる
ヒメジョオン
(
ひめじょおん
)
もっとみる
オオバコ
(
おおばこ
)
もっとみる
オオバコ
(
おおばこ
)
もっとみる
ネジバナ
(
ねじばな
)
もっとみる
ネジバナ
(
ねじばな
)
もっとみる
ツユクサ
(
つゆくさ
)
もっとみる
ツユクサ
(
つゆくさ
)
もっとみる
ノアザミ
(
のあざみ
)
もっとみる
ノアザミ
(
のあざみ
)
もっとみる
ヒルガオ
(
ひるがお
)
もっとみる
ヒルガオ
(
ひるがお
)
もっとみる
ヤブガラシ
(
やぶがらし
)
もっとみる
ヤブガラシ
(
やぶがらし
)
もっとみる
エノコログサ
(
えのころぐさ
)
もっとみる
エノコログサ
(
えのころぐさ
)
もっとみる
なつのいきもの
クマゼミ
(
くまぜみ
)
とくちょう
●
からだはくろいろで,はねはとうめい。
●
ほかの
セミ
(
せみ
)
にくらべて,
大
(
おお
)
きい。
●
なくのは
オス
(
おす
)
だけ。
シャーシャー
(
しゃあしゃあ
)
となく。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
かんとうよりみなみにいる。
●
7~9
月
(
がつ
)
の,ごぜん
中
(
ちゅう
)
によくなく。
なつのいきもの
アブラゼミ
(
あぶらぜみ
)
とくちょう
●
からだはくろいろで,はねはちゃいろ。
●
なくのは
オス
(
おす
)
だけ。
ジージリジリジリ
(
じいじりじりじり
)
となく。
●
なきごえが,あぶらがはねたときの
音
(
おと
)
ににていることから,
アブラゼミ
(
あぶらぜみ
)
という
名
(
な
)
まえがついたといわれている。
●
よう
虫
(
ちゅう
)
は
土
(
つち
)
の
中
(
なか
)
で5
年
(
ねん
)
ほどすごし,せい
虫
(
ちゅう
)
になってからは
木
(
き
)
の
上
(
うえ
)
で2~3しゅうかんほどすごす。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
7~9
月
(
がつ
)
によくなく。
なつのいきもの
ギンヤンマ
(
ぎんやんま
)
とくちょう
●
からだは,あたまとむねがみどりいろで,はらがちゃいろ。
●
オス
(
おす
)
は,むねとはらのあいだが
水
(
みず
)
いろ。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
へいちのひらけたいけなどを,さがすとよい。
●
オス
(
おす
)
と
メス
(
めす
)
がつながったままたまごをうむ。
●
いけなどへいくときは,
大人
(
おとな
)
といっしょにいく。
なつのいきもの
シオカラトンボ
(
しおからとんぼ
)
とくちょう
●
うかしたばかりの
オス
(
おす
)
は,
メス
(
めす
)
とおなじちゃいろのからだをしているが,やがてくろっぽくなり,
白
(
しろ
)
いこなでおおわれる。
●
メス
(
めす
)
はちゃいろで,
ムギワラトンボ
(
むぎわらとんぼ
)
ともよばれる。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
へいちのひらけたいけなどを,さがすとよい。
●
いけなどへいくときは,
大人
(
おとな
)
といっしょにいく。
にているもの
●
オオシオカラトンボ
(
おおしおからとんぼ
)
や
シオヤトンボ
(
しおやとんぼ
)
とよくにている。
大
(
おお
)
きさやもようで
見
(
み
)
わけることができる。
なつのいきもの
オニヤンマ
(
おにやんま
)
とくちょう
●
くろいからだに,きいろのもようがある。
●
目
(
め
)
はみどりいろをしている。
●
日本
(
にほん
)
でいちばん
大
(
おお
)
きい
トンボ
(
とんぼ
)
。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
ながれがゆるやかな
小川
(
おがわ
)
などをさがすとよい。
●
小川
(
おがわ
)
などへいくときは,
大人
(
おとな
)
といっしょにいく。
なつのいきもの
ゴマダラカミキリ
(
ごまだらかみきり
)
とくちょう
●
くろいからだに,
白
(
しろ
)
いろのもようがある。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
ミカン
(
みかん
)
や
イチジク
(
いちじく
)
,
ヤナギ
(
やなぎ
)
などの
木
(
き
)
のかわをかじる。
●
大
(
おお
)
きなあごはするどいので,
気
(
き
)
をつけてさわる。
なつのいきもの
カブトムシ
(
かぶとむし
)
とくちょう
●
からだはちゃいろで,かたい。
●
オス
(
おす
)
にはつのがついている。
●
よう
虫
(
ちゅう
)
は,
土
(
つち
)
の
中
(
なか
)
にすみ,ふしょく
土
(
ど
)
をたべてそだつ。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
クヌギ
(
くぬぎ
)
など,じゅえきが
出
(
で
)
る
木
(
き
)
をさがすとよい。
●
くらくなってからかつどうし,ひるにうごくことはほとんどない。
●
よるにかんさつにいくときは,
大人
(
おとな
)
といっしょにいく。
ちゅうい
●
スズメバチ
(
すずめばち
)
も,じゅえきをすいにやってくるので,
気
(
き
)
をつける。
なつのいきもの
ノコギリクワガタ
(
のこぎりくわがた
)
とくちょう
●
からだはちゃいろで,かたい。
●
オス
(
おす
)
には
大
(
おお
)
きなあごがある。
●
よう
虫
(
ちゅう
)
は,くち
木
(
き
)
の
中
(
なか
)
にすみ,そのないぶをたべてそだつ。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
クヌギ
(
くぬぎ
)
など,じゅえきが
出
(
で
)
る
木
(
き
)
をさがすとよい。
●
くらくなってからかつどうすることがおおいが,ひるでも
見
(
み
)
ることができる。
●
よるにかんさつにいくときは,
大人
(
おとな
)
といっしょにいく。
にているもの
●
ミヤマクワガタ
(
みやまくわがた
)
などとよくにているが,
オス
(
おす
)
は
大
(
おお
)
きなあごのかたちなどで
見
(
み
)
わけることができる。
ちゅうい
●
スズメバチ
(
すずめばち
)
も,じゅえきをすいにやってくるので,
気
(
き
)
をつける。
なつのいきもの
アオスジアゲハ
(
あおすじあげは
)
とくちょう
●
くろいはねに,あざやかな
水
(
みず
)
いろのもようがある。
●
とてもすばやくとぶ。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
クスノキ
(
くすのき
)
や
タブノキ
(
たぶのき
)
のちかくをさがすとよい。
●
オス
(
おす
)
は,
水
(
みず
)
べで
水
(
みず
)
をのむすがたが
見
(
み
)
られる。
なつのいきもの
ミズカマキリ
(
みずかまきり
)
とくちょう
●
からだはちゃいろ。
●
水
(
みず
)
の
中
(
なか
)
にすんでいる。おしりにあるながいくだを
水
(
みず
)
から
出
(
だ
)
して,
空気
(
くうき
)
をとりこんでいる。
●
名
(
な
)
まえに「
カマキリ
(
かまきり
)
」とついているが,
タイコウチ
(
たいこうち
)
のなかまである。
●
メダカ
(
めだか
)
やおたまじゃくしをたべる。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
いけや
田
(
た
)
んぼなどをさがすとよい。
●
いけなどへいくときは,
大人
(
おとな
)
といっしょにいく。
なつのいきもの
オオスカシバ
(
おおすかしば
)
とくちょう
●
からだはふとく,うぐいすいろをしている。
●
とうめいなはねを,こうそくではばたかせてとぶ。
●
ハチ
(
はち
)
にまちがわれることもあるが,
ガ
(
が
)
のなかま。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
せい
虫
(
ちゅう
)
は,ひるに
花
(
はな
)
のみつをすうので,
花
(
はな
)
のちかくをさがすとよい。
●
よう
虫
(
ちゅう
)
は,
クチナシ
(
くちなし
)
の
は
(
・
)
をたべ,さなぎになるときに
土
(
つち
)
にもぐる。
なつのいきもの
ナガコガネグモ
(
ながこがねぐも
)
とくちょう
●
はらには,きいろとくろいろのしまもようがある。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
田
(
た
)
んぼなどをさがすとよい。
●
あまりたかくない
草
(
くさ
)
むらに,
円
(
えん
)
けいのあみをはる。あみの
中
(
ちゅう
)
おうで,あたまを
下
(
した
)
にしている。
にているもの
●
コガネグモ
(
こがねぐも
)
とよくにている。はらのもようや,あみのかたちで
見
(
み
)
わけることができる。
なつのいきもの
ヒメジョオン
(
ひめじょおん
)
とくちょう
●
白
(
しろ
)
いろの
花
(
はな
)
が,なつのはじめにさく。
●
つぼみは,
上
(
うえ
)
をむく。
にているもの
●
ハルジオン
(
はるじおん
)
とよくにている。
ハルジオン
(
はるじおん
)
のくきの
中
(
なか
)
は
空
(
から
)
っぽで,
ヒメジョオン
(
ひめじょおん
)
のくきの
中
(
なか
)
はつまっている。
なつのいきもの
オオバコ
(
おおばこ
)
とくちょう
●
ほそい
ほ
(
・
)
がのびる。
●
グラウンド
(
ぐらうんど
)
やみちばたで,よく
見
(
み
)
られる。
●
み
(
・
)
にはふたがある。はずれると,たねが
出
(
で
)
てくる。
あそびかた
●
ほ
(
・
)
どうしをからめてひきあう。
なつのいきもの
ネジバナ
(
ねじばな
)
とくちょう
●
ピンク
(
ぴんく
)
いろの
花
(
はな
)
がさく。
●
しばふや
草
(
くさ
)
ちで,よく
見
(
み
)
られる。
●
モジズリ
(
もじずり
)
ともよばれる。
名
(
な
)
まえのゆらい
●
ぐるりとねじれて
花
(
はな
)
がつくので,
ネジバナ
(
ねじばな
)
という
名
(
な
)
まえがついたといわれている。
左
(
ひだり
)
まきと
右
(
みぎ
)
まきがある。
なつのいきもの
ツユクサ
(
つゆくさ
)
とくちょう
●
青
(
あお
)
い
花
(
はな
)
がさく。
●
花
(
はな
)
は,ひるにはしぼむ。
あそびかた
●
花
(
はな
)
びらのしぼりじるで,かみやぬのをそめる。ふくについたときは,
水
(
みず
)
であらうとよい。
なつのいきもの
ノアザミ
(
のあざみ
)
とくちょう
●
赤
(
あか
)
むらさきいろの
花
(
はな
)
がさく。
●
花
(
はな
)
の
下
(
した
)
のぶぶんが,ねばねばしている。
にているもの
●
は
(
・
)
やくきにとげがあるのは,
アメリカオニアザミ
(
あめりかおにあざみ
)
。
●
ほかにもにているものがたくさんあるので,
花
(
はな
)
や
は
(
・
)
のかたちをよく
見
(
み
)
てみる。
なつのいきもの
ヒルガオ
(
ひるがお
)
とくちょう
●
うすい
ピンク
(
ぴんく
)
いろの
花
(
はな
)
がさく。
●
は
(
・
)
はほそながい。
名
(
な
)
まえのゆらい
●
「
アサガオ
(
あさがお
)
」はあさに
花
(
はな
)
がさき,ひるにはしぼんでしまう。「
ヒルガオ
(
ひるがお
)
」はひるまでずっと
花
(
はな
)
がさいている。
なつのいきもの
ヤブガラシ
(
やぶがらし
)
とくちょう
●
つるをもつしょくぶつ。
●
フェンス
(
ふぇんす
)
やほかのしょくぶつにまきついている。
●
くろい
み
(
・
)
ができる。
名
(
な
)
まえのゆらい
●
やぶをからすほどしげることから,
ヤブガラシ
(
やぶがらし
)
とついたといわれている。
ちゅうい
●
スズメバチ
(
すずめばち
)
も,
花
(
はな
)
のみつをすいにやってくるので,
気
(
き
)
をつける。
なつのいきもの
エノコログサ
(
えのころぐさ
)
とくちょう
●
ネコジャラシ
(
ねこじゃらし
)
ともよばれる。
●
日
(
ひ
)
あたりのよい
草
(
くさ
)
ちやみちばたで,よく
見
(
み
)
られる。
にているもの
●
にているものがたくさんあるので,
ほ
(
・
)
や
は
(
・
)
のかたち・いろをよく
見
(
み
)
てみる。
あそびかた
●
ほ
(
・
)
をやさしくもってにぎにぎすると,
ほ
(
・
)
が
上
(
あ
)
がってくる。