「もっと みる」を クリックすると くわしい せつめいが みられます。
あきのいきもの
なくむしが おおいよ。くさや きに みが できているよ。
昆虫
(
こんちゅう
)
など
キリギリス
(
きりぎりす
)
もっとみる
キリギリス
(
きりぎりす
)
もっとみる
エンマコオロギ
(
えんまこおろぎ
)
もっとみる
エンマコオロギ
(
えんまこおろぎ
)
もっとみる
クツワムシ
(
くつわむし
)
もっとみる
クツワムシ
(
くつわむし
)
もっとみる
イナゴ
(
いなご
)
もっとみる
イナゴ
(
いなご
)
もっとみる
オンブバッタ
(
おんぶばった
)
もっとみる
オンブバッタ
(
おんぶばった
)
もっとみる
ショウリョウバッタ
(
しょうりょうばった
)
もっとみる
ショウリョウバッタ
(
しょうりょうばった
)
もっとみる
トノサマバッタ
(
とのさまばった
)
もっとみる
トノサマバッタ
(
とのさまばった
)
もっとみる
イチモンジセセリ
(
いちもんじせせり
)
もっとみる
イチモンジセセリ
(
いちもんじせせり
)
もっとみる
オオカマキリ
(
おおかまきり
)
もっとみる
オオカマキリ
(
おおかまきり
)
もっとみる
植物
(
しょくぶつ
)
など
オミナエシ
(
おみなえし
)
もっとみる
オミナエシ
(
おみなえし
)
もっとみる
コゴメガヤツリ
(
こごめがやつり
)
もっとみる
コゴメガヤツリ
(
こごめがやつり
)
もっとみる
ジュズダマ
(
じゅずだま
)
もっとみる
ジュズダマ
(
じゅずだま
)
もっとみる
アケビ
(
あけび
)
もっとみる
アケビ
(
あけび
)
もっとみる
カラスウリ
(
からすうり
)
もっとみる
カラスウリ
(
からすうり
)
もっとみる
アレチヌスビトハギ
(
あれちぬすびとはぎ
)
もっとみる
アレチヌスビトハギ
(
あれちぬすびとはぎ
)
もっとみる
コセンダングサ
(
こせんだんぐさ
)
もっとみる
コセンダングサ
(
こせんだんぐさ
)
もっとみる
あきのいきもの
キリギリス
(
きりぎりす
)
とくちょう
●
からだはみどりいろかちゃいろ。
●
なくのは
オス
(
おす
)
だけ。
ギーッチョン
(
ぎいっちょん
)
となく。
●
メス
(
めす
)
のおしりには,ながいくだがある。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
草
(
くさ
)
むらをさがすとよい。
●
かうときは,
キュウリ
(
きゅうり
)
や
ナス
(
なす
)
などのやさいを
入
(
い
)
れておくと,よくたべる。
●
かまれるといたいので,
気
(
き
)
をつけてさわる。
あきのいきもの
エンマコオロギ
(
えんまこおろぎ
)
とくちょう
●
からだはくろいろ。
●
なくのは
オス
(
おす
)
だけ。
コロコロリリ
(
ころころりり
)
となく。
●
メス
(
めす
)
のおしりには,ながいくだがある。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
はたけや
草
(
くさ
)
むらをさがすとよい。
●
かうときは,やさいや
金
(
きん
)
ぎょのえさなどを
入
(
い
)
れておくと,たべる。
にているもの
●
にているものがたくさんいるが,あたまのかたちやいろなどで
見
(
み
)
わけることができる。
あきのいきもの
クツワムシ
(
くつわむし
)
とくちょう
●
からだはみどりいろかちゃいろ。
●
なくのは
オス
(
おす
)
だけ。
ガチャガチャ
(
がちゃがちゃ
)
となく。
●
なきごえが,くつわ(うまにつける
金
(
かな
)
ぐ)が
出
(
だ
)
す
音
(
おと
)
ににていることから,
クツワムシ
(
くつわむし
)
という
名
(
な
)
まえがつけられたといわれている。
●
メス
(
めす
)
のおしりには,ながいくだがある。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
林
(
はやし
)
の
下草
(
したくさ
)
をさがすとよい。
あきのいきもの
イナゴ
(
いなご
)
とくちょう
●
からだはみどりいろで,せ
中
(
なか
)
にちゃいろのすじがある。
●
イネ
(
いね
)
のがい
虫
(
ちゅう
)
とされている。
●
むかしから,つくだににしてたべられている。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
田
(
た
)
んぼや
草
(
くさ
)
むらをさがすとよい。
●
イネ
(
いね
)
のなかまの
草
(
くさ
)
の
は
(
・
)
をたべる。
あきのいきもの
オンブバッタ
(
おんぶばった
)
とくちょう
●
からだはみどりいろかちゃいろ。
●
オス
(
おす
)
が
メス
(
めす
)
の
上
(
うえ
)
にのっていることがある。
●
大
(
おお
)
きさは,
オス
(
おす
)
が25
ミリメートル
(
みりめえとる
)
ほど,
メス
(
めす
)
が40
ミリメートル
(
みりめえとる
)
ほど。
●
ほとんど,とぶことができない。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
草
(
くさ
)
むらをさがすとよい。
あきのいきもの
ショウリョウバッタ
(
しょうりょうばった
)
とくちょう
●
からだはみどりいろかちゃいろ。
●
大
(
おお
)
きさは,
オス
(
おす
)
が50
ミリメートル
(
みりめえとる
)
ほど,
メス
(
めす
)
が80
ミリメートル
(
みりめえとる
)
ほど。
●
とぶときに,
キチキチ
(
きちきち
)
という
音
(
おと
)
を
出
(
だ
)
す。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
草
(
くさ
)
むらをさがすとよい。
あきのいきもの
トノサマバッタ
(
とのさまばった
)
とくちょう
●
からだはみどりいろかちゃいろ。
●
大
(
おお
)
きな
バッタ
(
ばった
)
で,
ジャンプ力
(
じゃんぷりょく
)
がある。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
かわらの
草
(
くさ
)
むらをさがすとよい。
●
イネ
(
いね
)
のなかまの
草
(
くさ
)
の
は
(
・
)
をたべる。
にているもの
●
クルマバッタ
(
くるまばった
)
とよくにている。
クルマバッタ
(
くるまばった
)
のうしろばねにはくろいおびのもようがある。
あきのいきもの
イチモンジセセリ
(
いちもんじせせり
)
とくちょう
●
からだはちゃいろ。
●
はねに,
白
(
しろ
)
いもようがまっすぐ(
一文字
(
いちもんじ
)
)にならぶ。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
あきになると,いろいろなばしょにいる。
●
よう
虫
(
ちゅう
)
は,
イネ
(
いね
)
などの
は
(
・
)
をたべる。
あきのいきもの
オオカマキリ
(
おおかまきり
)
とくちょう
●
からだはみどりいろかちゃいろ。
●
かまのようなかたちのまえあしで,えものをとらえる。
かんさつの
ポイント
(
ぽいんと
)
●
林
(
はやし
)
の
中
(
なか
)
や
草
(
くさ
)
むらをさがすとよい。
にているもの
●
チョウセンカマキリ
(
ちょうせんかまきり
)
とよくにている。
オオカマキリ
(
おおかまきり
)
のうしろばねはこいいろをしていて,
チョウセンカマキリ
(
ちょうせんかまきり
)
のうしろばねはうすいいろをしている。
あきのいきもの
オミナエシ
(
おみなえし
)
とくちょう
●
きいろの
花
(
はな
)
がさく。
●
日
(
ひ
)
あたりのよいのはらや
山
(
やま
)
の
草
(
くさ
)
むらで,よく
見
(
み
)
られる。
あきの
七草
(
ななくさ
)
●
あきの
七草
(
ななくさ
)
のひとつ。(はぎ・すすき・くず・おみなえし・ききょう・なでしこ・ふじばかま)
あきのいきもの
コゴメガヤツリ
(
こごめがやつり
)
とくちょう
●
はたけやみちばたで,よく
見
(
み
)
られる。
あそびかた
●
くきを2かいさくと,
わ
(
・
)
ができる。
あきのいきもの
ジュズダマ
(
じゅずだま
)
とくちょう
●
川
(
かわ
)
べやいけのふちなどで,よく
見
(
み
)
られる。
●
たかさが1~2
メートル
(
めえとる
)
ほどの,
大
(
おお
)
きなしょくぶつ。
●
み
(
・
)
のいろは,くろや
白
(
しろ
)
,はいいろなどさまざま。
あそびかた
●
み
(
・
)
に,はりで
糸
(
いと
)
をとおして,
ブレスレット
(
ぶれすれっと
)
や
ネックレス
(
ねっくれす
)
にする。
●
ジュズダマ
(
じゅずだま
)
をとりにいくときは,
大人
(
おとな
)
といっしょにいく。
名
(
な
)
まえのゆらい
●
じゅず
玉
(
だま
)
から。
あきのいきもの
アケビ
(
あけび
)
とくちょう
●
山
(
やま
)
でよく
見
(
み
)
られる,つるせいの
木
(
き
)
。
●
4~6
月
(
がつ
)
に
ピンク
(
ぴんく
)
いろの
花
(
はな
)
がさき,
み
(
・
)
ができる。
●
み
(
・
)
はじゅくすとむらさきいろになる。
中
(
なか
)
は
白
(
しろ
)
いろで,
ゼリー
(
ぜりい
)
じょうになっている。
●
み
(
・
)
はあまく,そのままたべられる。
あきのいきもの
カラスウリ
(
からすうり
)
とくちょう
●
の
山
(
やま
)
でよく
見
(
み
)
られる,つるせいの
草
(
くさ
)
。
●
8~9
月
(
がつ
)
に
白
(
しろ
)
いろの
花
(
はな
)
がさき,
み
(
・
)
ができる。
●
み
(
・
)
はじゅくすとまっ
赤
(
か
)
になる。
あそびかた
●
み
(
・
)
の
中
(
なか
)
にはちゃいろのたねが
入
(
はい
)
っている。たねは,
カマキリ
(
かまきり
)
のあたまににている。
あきのいきもの
アレチヌスビトハギ
(
あれちぬすびとはぎ
)
とくちょう
●
空
(
あ
)
きちなどでよく
見
(
み
)
られる。
●
ピンク
(
ぴんく
)
いろの
花
(
はな
)
がさく。
●
もともとは
日本
(
にほん
)
にいなかったしょくぶつで,
北アメリカ
(
きたあめりか
)
からやってきた。
あそびかた
●
み
(
・
)
をふくにくっつけて,えをかく。
名
(
な
)
まえのゆらい
●
もともと,
日本
(
にほん
)
には
ヌスビトハギ
(
ぬすびとはぎ
)
がいた。
ヌスビトハギ
(
ぬすびとはぎ
)
の
み
(
・
)
が,ぬすびと(どろぼう)がつま
先
(
さき
)
であるいた
足
(
あし
)
あとのかたちににていることから,
ヌスビトハギ
(
ぬすびとはぎ
)
という
名
(
な
)
まえがついたといわれている。
あきのいきもの
コセンダングサ
(
こせんだんぐさ
)
とくちょう
●
空
(
あ
)
きちやみちばたなどで,よく
見
(
み
)
られる。
●
きいろの
小
(
ちい
)
さな
花
(
はな
)
がさく。
●
み
(
・
)
にある2
本
(
ほん
)
のとげの
先
(
さき
)
には,さかさまの
け
(
・
)
が
生
(
は
)
えている。
あそびかた
●
み
(
・
)
をふくにくっつけて,えをかく。