![]() |
アルファベット | あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | やらわ行 |
ローマ字入力 | キーボードから日本語を入力する方法のひとつ。日本語の読みをローマ字で,キーに表記されているアルファベットに従って入力する。キーを押すと,そのキーに表記されているアルファベットが入力され,変換をして日本語を確定する。これに対してキーに表記されているかなに従って入力するのが,かな入力である。 |
列番号 | Excelで,列に付けられている番号のこと。AからIVまで256列ある。 |
リンク貼り付け | Wordで,文書に挿入したいオブジェクトを,リンク機能を用いて貼り付けること。通常の「貼り付け」の場合と異なり,貼り付けられるのはリンク先を指定する情報のみになるため,ファイルを軽量化することができる。また,リンク先のデータが変更された場合,その変更が反映されるという利点もある。 |
ワークシート | Excelでは,作業をするシートを指す。シートは,入力するための作業スペースにあたる。セルで構成されたワークシート,グラフ専用のグラフシートなどの種類がある。通常,シートという語でワークシートを指す場合が多い。 |
ワープロソフト | 文書の作成と編集を行うためのアプリケーションソフト。表やグラフ,図形やWebページが作成できるなど,多様な機能をもつ。Microsoft社のWordのほか,ジャストシステム社の一太郎などがある。 |