2012年5月~2023年12月
2023年12月 |
山口県立徳山高等学校 西元 教善 |
2023年11月 |
茂原北陵高等学校 永野 英和 |
2023年11月 |
マスフェスタ2023に参加しました~本校科学部数学班の研究~ 山口県立徳山高等学校 西元 教善 |
2023年8月 |
「数学研究」~和算の学びの中から,人間の数理探求の普遍性を読み取る・・・・・・そして~ 同志社高等学校 下庄 秀生 |
2023年6月 |
千葉県立柏高等学校 川野 哲嗣 |
2023年5月 |
神戸大学附属中等教育学校 数学科教諭 |
2023年3月 |
数学Ⅰ「データの分析」の導入段階の指導について 茨城県立大洗高等学校 沢畑 雅彦 |
2023年3月 |
教科横断型授業のススメ 愛媛県立松山南高等学校 福澤 純治 |
2023年2月 |
福岡県立京都高等学校 柴田 克哉 |
2022年12月 |
山口県立徳山高等学校 西元 教善 |
2022年10月 |
山口県立徳山高等学校 西元 教善 |
2022年09月 |
兵庫県 教諭 |
2022年09月 |
栃木県立大田原高等学校 瀧澤 昌弘 |
2022年08月 |
栃木県立大田原高等学校 瀧澤 昌弘 |
2022年07月 |
神奈川県立鎌倉高等学校 渡邊 翼 |
2022年07月 |
神戸大学附属中等教育学校 数学科教諭 |
2022年05月 |
(元)市立札幌清田高等学校 |
2022年04月 |
COVID-19感染拡大による休校期間中のオンライン授業実践記録 水戸葵陵高等学校 澤幡 通正 |
2022年04月 |
神戸大学附属中等教育学校 数学科教諭 |
2021年09月 |
長崎県立佐世保北高等学校 西平 祐治 |
2021年07月 |
山口県立宇部高等学校 板倉 淳介 |
2021年07月 |
岡山県立岡山一宮高等学校 |
2021年06月 |
自ずと探し 自ずと気づく 樟蔭中学校・高等学校 西村 充 |
2021年04月 |
千葉明徳中学校・高等学校 翁長 翔平 |
2021年04月 |
続 那須の地形をみる 栃木県立大田原高等学校 瀧澤 昌弘 |
2021年01月 |
静岡県立浜松北高等学校 大村 勝久 |
2020年9月 |
愛知県立名古屋西高等学校 向井 昌紀 |
2020年5月 |
那須の地形をみる(後編) 栃木県立大田原高等学校 瀧澤 昌弘 |
2020年4月 |
那須の地形をみる(前編) 栃木県立大田原高等学校 瀧澤 昌弘 |
2020年3月 |
これからの時代を生き抜くための 徳島県立城ノ内高等学校 尾形 優斗 |
2020年2月 |
鹿児島県立川内高等学校 池田 輝久 |
2020年2月 |
山口県立高森高等学校 西元 教善 |
2019年12月 |
千葉県東邦大学付属東邦高等学校 古川 慎一郎 |
2019年10月 |
千葉県立佐原高等学校 下山 周悟 |
2019年8月 |
米子松蔭高等学校 福山 浩司 |
2019年8月 |
日本大学鶴ヶ丘高等学校 谷 幸一朗・寺島 伊織 |
2019年1月 |
山口県立高森高等学校 西元 教善 |
2018年12月 |
戦国武将の戦に対する考え方を数学で表現 茨城県立大洗高等学校 沢畑 雅彦 |
2018年8月 |
青翔中学校・高等学校数学科の6年一貫教育への取り組みについて 奈良県立青翔中学校・高等学校 木南 俊亮 |
2018年8月 |
神奈川県立七里ガ浜高等学校 伊藤 慶太 |
2018年7月 |
広島県立福山誠之館高等学校 実藤 知洋 |
2018年6月 |
数学が苦手な生徒のための線対称の指導~線対称の意味を体感させる~ 山口県立高森高等学校 西元 教善 |
2018年2月 |
常翔学園中学校・高等学校 中林 高志 |
2018年2月 |
新しい思考のアルゴリズムをつくる~多様な学びのかたちを享受する~ 佐賀県立致遠館高等学校 山﨑 俊明 |
2017年12月 |
中央大学附属中学校・高等学校 坂本 裕 |
2017年11月 |
岐阜県立可児高等学校 松井 真也 |
2017年10月 |
グループ解決学習とプレゼンテーション~少人数学習をアクティブラーニングの場にする~ 山口県立高森高等学校 西元 教善 |
2017年9月 |
山口県立宇部中央高等学校 小林 克洋 |
2017年9月 |
武庫川女子大学附属中学校・高等学校 正法院 和彦 |
2017年6月 |
山形県立高畠高等学校 松村 将人 |
2017年5月 |
神奈川県立七里ガ浜高等学校 森山 滋司 |
2017年4月 |
大阪府高槻高等学校 竪 勇也 |
2016年10月 |
福島県立橘高等学校 佐藤 拓 |
2016年6月 |
埼玉県立本庄高等学校 中邨 雅嗣 |
2016年5月 |
数学Ⅱ「微分と積分」導入時の工夫について 熊本県立熊本高等学校 小坂 和海 |
2016年3月 |
EJU(日本留学試験)「数学」についての考察 茨城県立日立第一高等学校 沢畑 雅彦 |
2016年3月 |
アクティブラーニングの一例 山口県立岩国高等学校 西元 教善 |
2016年1月 |
鳥取県立倉吉西高等学校 竹歳 真一 |
2015年11月 |
数学A図形分野の指導とアクティブ・ラーニング 貞静学園中学高等学校 久保 良一 |
2015年10月 |
数学的活動を取り入れた授業実践について 神奈川県立希望ヶ丘高等学校定時制 柳澤 隆規 |
2015年9月 |
近畿大学附属高等学校 井上 明 |
2015年6月 |
数学的な見方や考え方を育てる学習指導の工夫 茨城県立日立第一高等学校 比嘉 忠史 |
2015年4月 |
「わかる授業」を目指した指導の工夫 宮崎県立宮崎南高等学校 黒木 史敏 |
2015年2月 |
数学的論拠に基づいて判断する態度をはぐくむための指導方法について 広島県立広島高等学校 久冨 洋一郎 |
2014年11月 |
東京都立西高等学校 村形 政信 |
2014年10月 |
大分県立大分舞鶴高等学校 黒田 裕一郎 |
2014年9月 |
京都府立嵯峨野高等学校 岡本 勇輝 |
2014年8月 |
生徒が興味・関心を抱く数学について 山口県立岩国高等学校 西元 教善 |
2014年6月 |
学習合宿における数学指導 山口県立岩国高等学校 西元 教善 |
2014年6月 |
岡山白陵高等学校 三木 雅弘 |
2014年5月 |
新潟県立村上中等教育学校 高橋 昌樹 |
2014年4月 |
國學院高等学校 谷崎 美穂 |
2014年2月 |
山口県立岩国高等学校 西元 教善 |
2014年2月 |
西武台高等学校 橋本 修司 |
2014年1月 |
数学Ⅰの2次関数の最大値・最小値において,軸に変数aなどの文字を含む問題の指導方法について 神奈川県立七里ガ浜高等学校 池田 武志 |
2013年11月 |
大阪府 常翔学園高等学校 杉田 佳一郞 |
2013年10月 |
鳥取県高校 教諭 |
2013年9月 |
加藤学園高等学校 淺井 健雄 |
2013年8月 |
上野学園中学・高等学校 下井 英弘 |
2013年6月 |
熊本県立熊本高等学校 小坂 和海 |
2013年5月 |
兵庫県立加古川東高等学校 河野 誉 |
2013年1月 |
大分県豊府高等学校 吉住 義正 |
2013年1月 |
山口県立岩国高等学校 西元 教善 |
2012年11月 |
教科書の素朴な疑問から探究力を育成する 広島県立尾道北高等学校 平山 成樹 |
2012年7月 |
山口県立岩国高等学校 教諭 西元 教善 |
2012年6月 |
兵庫県立星陵高等学校 中田 和彦 |
2012年5月 |
大阪府立北野高等学校 冨山 一紀 |