授業展開と主な発問(○) |
生徒の反応 |
○ | かいてきた図形の周囲の点の数と内部の点の数を発表してください。
|
|
・4名発表 |
|
○ | 何か点の数と関係があるのかな。 |
○ | 式があるのかなあ。 |
|
○ | 今日は,昨日の授業で考えてみたことと,先生が面積を当ててみたことから,自分で調べたいテーマを考えて,解決してみたいと思います。
・テーマを考える。
・テーマを発表しよう。板書 |
○ | 自分のテーマと似たテーマの人とでグループをつくって解決してみよう。
・ | A,Bグループは,解決の糸口が見えないようなので,
A: | 内部の点の数を固定して,周囲の点の数を変えてみよう |
B: | 周囲の点の数を固定して,内部の点の数を変えてみよう |
というやり方を示した。 |
|
|
・3分ほどで全員テーマが決まる。
○ | 僕も点だけで面積を求めるぞ。(B) |
○ | 面積0.5や2の図形には,どれだけ形があるのか。(C) |
○ | 周囲と内部で面積を求める。(A) |
○ | 面積0.5とか2とかの形は,どれだけ種類があるのか。(C) |
○ | 計算式を見つける。(A) |
○ | 面積の求め方(B) |
○ | 面積0.5が0.5のままで,どれだけ細くなるのか。(C)
・ | ジオボードを操作しながら,
1)表にまとめていく生徒
2)式に表そうとする生徒
3)ことばでまとめる生徒 |
|
|
○ | グループ内でまとめてみよう。 |
○ | みんなに発表しよう。 |
|
・Aグループ: | 面積が0.5ずつ増える。 |
・Bグル−プ: | 面積が1ずつ増える。 |
・Cグループ: | 底辺と高さを変えなければ無数にできる。 |
|