ホーム > 教師の方へ > 高等学校(理科) > 授業実践記録(物理)

教師の方へ

授業実践記録(物理)

授業で扱うさまざまな項目をどのように指導しているのか,創意工夫した教授方法や教材・実験を効果的に活用した指導などについて紹介します。

2019年3月

浮力の測定と浮力の反作用

三重県立四日市南高等学校 加藤 英紀
2017年6月

安価にできる生徒実験の実践例
-物体の空中衝突-

大阪府清風高等学校 木田 忍
2016年4月

部活動における研究活動のあり方について

学校法人滝学園滝高等学校 三輪 篤
2015年5月

「センサー物理」は実力養成問題の宝箱 その利用例

学校法人松韻学園福島高等学校 斎藤 浩樹
2014年11月

安価に出来る生徒実験の実践例
-単振り子の周期の測定-

清風南海高等学校 折戸 正紀
2014年5月

デジタルカメラを使った課題研究

福岡県立小倉高等学校 井上 哲秀
2013年11月


― 磁場 H から磁場 B への展開 ―

宮崎県立宮崎西高等学校 溝上 俊彦
2013年7月

グループワークを中心とした授業実践
-生徒が考え、学びあえる授業をめざして-

鳥取県立八頭高等学校 平尾 淳一
2013年4月

理系選択希望者への力学的エネルギー保存の法則の指導の一例

清風高等学校 山田 裕之
2011年3月

三朝温泉での放射線計測フィールドワーク

鳥取県立鳥取工業高等学校 足利 裕人
2011年2月

おんさの質量変化と振動数の関係について

愛媛県立松山北高等学校 井門 盛由
2010年5月

光の屈折の学習における「フェルマーの原理」導入の試み

兵庫県立明石高等学校 新村 晃司
2009年11月

計測・制御が手軽になった
Gainer mini で始めるフィジカルコンピューティング

鳥取県立鳥取工業高等学校 足利 裕人
2009年1月

【物理 II 授業の投げかけの試み】
電子の比電荷(e/m)測定実験器の活用
-発展「粒子加速器の原理」,「オーロラの発光」どちらが効果的か?-

福岡県立八女高等学校 與田 浩二
2008年11月

入試問題を遊ぼう!
-乗ってはいけないジェットコースター?-

大阪府立岸和田高等学校 山崎 勝載
2008年4月

簡易分光器の製作と光のスペクトル測定の生徒実験
~不要VHSビデオカセットを利用して~

兵庫県立東播工業高等学校 森本 雄一
2007年11月

手作りコンデンサーによる生徒実験
~台所用品で電気の実験をしよう!~

香川県立高松高等学校 白川 達章
2007年8月

放射線測定の授業実践
~簡易測定器「はかるくん」の実習~

山形県立北村山高等学校 佐藤 洋一
2007年2月

ナチュラリズムを大切にした物理学
-他教科に広がる物理教育の試み-

駒澤大学高等学校 常勤講師 宮林 稔
2006年11月

コンデンサーの放電実験

愛知工業大学名電高等学校
2006年5月

身近な道具や材料を用いた簡単な演示実験

滋賀県立膳所高等学校 辰巳 富一
2005年11月

文部科学省SPP(サイエンスパートナーシップ)より
-セラミックス(材料科学への誘い)-

(東京)帝京高等学校 生沼 明人
2005年6月

スローモーションの驚き
~波動の授業を通して~

鹿児島県立川辺高等学校 内村 武志
2005年1月

蜃気楼の教材化
~蜃気楼発生装置とライブカメラの活用~

富山県立滑川高等学校 木下 正博
2004年8月

授業ノートのウェッブプレゼンテーションを目指して
~教室からチョークをなくして,実験を~

広島市立舟入高等学校 藤原 清貴
2004年4月

Webソフトを用いた音波と交流の授業
-JST「理科ねっとわーく」の利用-

神奈川県立厚木高等学校 水上 慶文
2003年10月

私の定番実験と誘導型発電機
-物理 I B 静電気分野-

北海道伊達緑丘高等学校 中原 浩
2003年6月

授業で遊ぼう

(兵庫)神戸村野工業高等学校 北野 貴久
2003年1月

コンピュータを用いた力学実験
―斜面を転がる鋼球のv-tグラフの作成―

福岡県立城南高等学校 西村 衛治
2002年9月

コンデンサー あなたならどうする

三重県立神戸高等学校 前田 茂穂
2002年4月

「ビースピ」を用いた力学的エネルギー保存則の実験

(大阪)四天王寺高等学校・中学校 檀上 慎二
2001年12月

コンピュータ授業の試み
-様々な状況を抱える生徒たちの反応は…-

千葉県立姉崎高等学校 中里 明
2001年10月

新教科「情報」を物理の授業に生かす指導法
-学校設定科目「コンピュータ」を理数物理の授業に生かした指導を通して-

岡山県立岡山一宮高等学校 中山 広文
2001年6月

演習問題中の実験の実践
-簡易演示実験によるイメージづくり-

福井県立藤島高等学校 上山 康一郎
2001年4月

ファインマンタービンはどちらに回る?

千葉県立千葉南高等学校 朝生 邦夫
2001年2月

実験,観察を中心に据えて展開される授業
-茨城県立水戸第一高等学校の授業実践-

茨城県立鉾田第一高等学校 関口 隆司
2000年12月

電気分野の2実験

大阪市立此花総合高等学校 飯尾 吉司
2000年10月

授業展開の一つの試み

久留米大学附設高等学校 栢岡 忠彦