(1) | 一般に酸味をもち,( 1 )色リトマス紙を( 2 )色に 変えるような性質を酸性といい,酸性を示す物質を酸という。酸は水に溶けると電離して,( 3 )を生じている。一方,( 2 )色リトマス紙を( 1 )色に変え,酸の性質を打ち消すような性質を塩基性という。塩基性を示す物質を塩基といい,塩基は水に溶けると電離して,( 4 )を生じている。 |
1 2 3 4 |
||||||||||
(2) | 塩酸や硫酸の場合,水に溶けているほとんどの分子が電離してH+を生じており,このような酸を( 5 )という。一方,酢酸のように一部の分子しか電離していないような酸を( 6 )という。 |
5 6 |
||||||||||
(3) | つぎの物質の,水中での電離の式を完成させよ。
|
7 8 9 10 11 12 |
||||||||||
(4) | 水溶液の酸性,塩基性の程度は,pHで表される。pHの値が( 13 )より小さいほど水溶液の( 14 )性は強く,pHの値が( 13 )より大きいほど水溶液の( 15 )性は強くなる。水溶液のpHは,pHメーターや( 16 )で調べることができ る。 |
13 14 15 16 |