理科総合A 学習の整理

C原子の電子配置,Dイオン

(1) 次の電子殻の名称,あるいはその電子殻に入ることのできる電子の数を記せ。
   
K 殻・ ( 1 ) 個,
( 2 ) 殻・ 8 個,
M 殻・ ( 3 ) 個,
( 4 ) 殻・ 32

1
2
3
4
(2) 最も外側の電子殻に配置し,原子の化学的性質を決定する電子を,( 5 )という。たとえば,マグネシウムの( 5 )は( 6 ),酸素は( 7 )である。ただし,ヘリウム・ネオン・アルゴンなど,( 8 )の電子配置は安定で,( 5 )の数は( 9 )である。

5
6
7
8
9

(3) 物質が水に溶けてイオンに分かれることを( 10 )といい,塩化ナトリウムのように電離する物質を一般に( 11 )という。一方,砂糖のように電離しない物質は( 12 )という。

10
11
12

(4) ナトリウム原子は,価電子を1個放出して1価の( 13 )になりやすい。このときナトリウムイオンの電子配置は,( 14 )原子と同じ安定な電子配置になっている。また塩素原子は,価電子を1個受けとって1価の( 15 )になりやすい。このとき塩化物イオンの電子配置は,( 16 )原子と同じになっている。

13
14
15
16

(5) イオンからできている物質では,陽イオンと陰イオンが交互に規則正しく並んでおり,正と負の( 17 )の総和は等しく,全体では電気的に( 18 )性である。

17
18


解答