数学トピックQ&A
数学目次へ
ガウスの記号
Q  「いろいろな関数」のところで、定期郵便物の郵便料金のグラフのように、階段状になっていて、しかも線がつながっていないのがあります。このようなものも関数というのですか。
A  定期郵便物の重さをx,料金をy とすると、x に対して,y がだだ一つ決まるから関数といえます。
 グラフはつながっていないところも,x =25のとき、y =80だから, y の値がただ一つ決まっているから関数であるといえます。
 このような関数は、ほかにいくらでもあります。たとえば、次の関数のグラフを考えてみてください。

問題 実数xに対して,x を超えない最大の整数を[x]で表すことにします。(この記号をガウスの記号といいます)
      y =[x
     のグラフをかきなさい。

Q  「x を超えない最大の整数」とは、わかりにくい言葉です。
A  「x を超えない整数」とは、「x より小さいかまたは、x に等しい整数」ということです。
 そのような整数のうち、最も大きい整数を見つければよい。
 x に,1.7,3,−2.1を入れて,[x]の値を求めてみましょう。
Q  1.7より小さい整数は1,0,−1,−2・・・・で,最も大きい整数は1だから,[1.7]=1です。
 x =3のときは,x が整数だから x に等しい3で,[3]=3,
 −2.1より小さい整数は−3,−4,−5・・・・で,最も大きい整数は−3だから,[−2.1]=−3 となります。 
A  それでは、0 x < 1のとき、[x]はどうなりますか。
Q  [0]=0,[1]=1で,0 x < 1のときは,[x]=0 です。
A  同じように、1 x < 2,2 x < 3,−1 x < 0・・・・のときを考えて,グラフをかいてみましょう。
Q  y =[x]のグラフは、下のようになります。
 線の切れているところでは,● のところは含み、○のところは含まれないものとします。