●図形の調べ方No.2
テーマ |
: |
・ |
証明の根拠となることがらを考えます。 |
|
|
・ |
『合同な図形の対応する辺は等しい』を用いて,三角形の合同を証明したあと,さらに,おまけの証明をします。 |
☆ |
教科書p179・180の〔根拠〕は覚えましたか。 |
|
今日は『きつねの顔』の図特集です。 きつねの顔と言えば・・・, |
|
【例1】 |
|
上の図で,AB=AD,∠ABC=∠ADE ならば BC=DE となることを証明したい。
(1) |
仮定を図に印をつけて示し,仮定と結論を書きなさい。 〔仮定〕 〔結論〕 |
(2) |
証明を完成しなさい。
〔証明〕△( )と△( )において,
仮定から, |
( )=( ) |
・・・[1] |
|
( )=( ) |
・・・[2] |
図から, |
( ) |
・・・[3] |
[1],[2],[3]より( )から△( )≡△( )
( )から BC=DE
|
【例2】 |
|
上の図で,AB=AD,BE=DC ならば BC=DE となることを証明したい。
(1) |
仮定を図に印をつけて示し,仮定と結論を書きなさい。 〔仮定〕 〔結論〕 |
(2) |
証明を完成しなさい。
〔証明〕△( )と△( )において,
仮定から, |
( )=( ) |
・・・[1] |
|
( )=( ) |
・・・[2] |
図から, |
( ) |
・・・[3] |
AC=( )+( ) |
・・・[4] |
AE=( )+( ) |
・・・[5] |
[1],[2],[4],[5]より( )+( ) |
・・・[6] |
( ),( ),( )より( )から△( )≡△( )
( )からBC=DE
|
【例3】 右の図で,AC=BD,AD=BC ならば AC//DB となることを証明したい。 |
|
(1) |
仮定を図に印をつけて示し,仮定と結論を書きなさい。 〔仮定〕 〔結論〕 |
(2) |
証明を完成しなさい。
〔証明〕△( )と△( )において,
仮定から, |
( )=( ) |
・・・[1] |
|
( )=( ) |
・・・[2] |
図から, |
( ) |
・・・[3] |
[1],[2],[3]より( )から△( )≡△( )
( )から∠( )=∠( )
( )から AC//DB
|
|