わくわくせいかつ上/いきいきせいかつ下のご紹介
66/84

観点啓林館の特色具体例15言語活動が充実するように工夫されているか。•単元末「ぐんぐん」紙面では,言葉,絵,動作,劇化,ICTの活用など多様な表現活動が発達段階や合科的・関連的指導,3年生への接続等に配慮しながら,組織的・系統的に設定されており,思考を深め,豊かな表現力が身につくように配慮されている。•思考と表現が一体的に行われたり繰り返されたりする低学年の特性に配慮しながら,主な活動「いきいき」紙面でも,さまざまな表現方法が紹介され,体験活動と表現活動が繰り返されることで児童の学びの質が高まるように工夫されている。•発表形式のみならず,1対1や,グループ内,現地に出て,身ぶり手ぶり,実物を持ってなど,多様な伝え合い活動を通して,さらに気付きが深まり,活動に広がりが出るように配慮されている。•国語科や書写で学習したことを生かした,作文・新聞・招待状・説明文・パンフレット・ポスター・俳句などの多様な表現物が記載されている。•相手のことを想像して,伝えたいことや伝え方を自己決定できるように,巻末資料の「がくしゅうずかん」に,まとめ方や伝え方を示した資料が掲載されている。 多様な表現活動 上 p.26, 27, 65 身体表現  上 p.65, 84 歌やダンス  上 p.54-55, 64 絵  上 p.64 下 p.117 劇  上 p.43, 64 下 p.25, 37, 92, 117 ICT  上 p.17, 84-85, 106-107,  下 p.66-67, 105 実物の使用  上 p.33 下 p37, 91, 117 クイズ  下 p.37, 105 ペープサート  上 p.32 下 p.105 絵本・まきもの  下 p.105, 116 紙芝居  下 p.92-93, 117 カルタ  伝え合い活動,表現活動 上p.8-9, 16-17, 32-33, 42-43, 54-55,    64-65, 84-85, 92-93, 106-107, 116-117 下p.24-25, 36-37, 52-53, 66-67, 82-83,    92-95, 106-107 国語科や書写との関連  下p.95 作文  下p.53, 91, 105, 116 新聞  下p.91, 106 招待状  下p.67 説明文  下p.117 パンプレット  下p.80 ポスター  下p.9, 117 俳句  上p.95 年賀状  上p.97 下p.25, 107, 122 手紙16個に応じた指導ができるように工夫されているか。•児童の活動をより広げ,深めるものとして発展的な内容が巻末資料に設けられている。•巻末の豊富な資料により個に応じた学習が行いやすくなっている。 発展的な内容  下p.123 リサイクルしよう(社会科4年)  下p.126-127 せかいとつながろう(外国語教育など) 巻末資料「がくしゅうずかん」  上p.119-131 下p.109-12817評価に関して,教科書が適切に利用できるようになっているか。•単元末「ぐんぐん」紙面の「できるかな できたかな?」コーナーは,教師にとって,その単元で育てたい児童の姿がわかり「評価の手がかり」になるよう工夫されている。また,児童にとっては,「自己評価の視点の例」として,活用できるようになっている。•児童の作品やキャラクターの発言,カード類において,自分の成長や相互評価の例がとりあげられ,評価につながるように配慮されている。•児童が互いのよいところを共感し合ったり,教師の言葉や保護者からの手紙などで称賛したりして,認められるように配慮されている。 できるかなできたかな?  上p.17, 33, 55, 65, 85, 93, 107  下p.9, 25, 37, 53, 67, 83, 95, 107 あきばこカンペットボトルふくろロケットうちゅうロケットあそび方しゅう理コーナー806030トコトコきょうそうルールとく点ひょうびゅんびゅんカーレースみんなで 楽たのしく あそぼうおもちゃランドへ ようこそ。せつめい文ぶん110〜117 ページがくしゅうずかんできるかな できたかな?何なん回かいも ためして おもちゃを 作つくったよ。8070みんなで 楽たのしく あそぶ くふうを したよ。友ともだちの おもちゃの すてきを 見みつけたよ。ひろがる1年ねん生せいを しょうたい したいな。どう したら 1年ねん生せいも 楽たのしめるかな?ぐん ぐん6766できるかな できたかな?  相互評価  上p.112 下p.105  教師や保護者からの称賛  上p.33, 93, 116 下p.10718身近な素材を使って活動ができるようになっているか。•おもちゃなどの製作活動では,多くの身近な素材を使用して多様な活動に取り組めるようになっている。•自然活動に際しては,身近な動物や植物などの自然との関わりに興味・関心をもてるよう,資料を豊富に掲載している。•動植物を採り過ぎないように配慮されていたり,おもちゃ作りの活動後は素材を無駄にしないように促されていたりして,環境への意識も高まるようになっている。 おもちゃ単元 上p.58-69 せかいでひとつわたしのおもちゃ  飼育単元  上p.58-67 生きもの大すき  下p.42-55 みんな生きている 栽培単元  上p.20-33 げんきにそだてわたしのはな  下p.12-25 大きくそだてわたしの野さい64

元のページ  ../index.html#66

このブックを見る