FOCUS SERIES

     
啓林館の高校数学参考書は目的に応じて選べる2タイプ

そもそも参考書って何?どんな時に使うの?

学校外での学習・家庭学習といえば,
どのような方法を思い浮かべるでしょうか。
学校で出された宿題や通信教育,家庭教師,学習塾などをイメージする人もいるかも知れませんし,
最近では学習アプリという選択肢もあります。

しかし,

「宿題や学習アプリでは勉強量が足りないのでは」
「通信教育や家庭教師,学習塾だと費用が高額になってしまう」
などと不安を感じる人や,
「学習塾ほど高度な内容じゃなくて良いので,
学校での勉強につまずかないよう,
自宅でも子どもにしっかりとした勉強をさせたい」
と考える人もいるでしょう。

そんなときにおススメしたいのが

自宅で,自分のペースで
進めることができる参考書です。

Focus Gold・Focus Gold Smartの特徴

あなたはどっちのタイプ?タイプによって選べる2種類の参考書

タイプ1
タイプ2

啓林館の参考書は,上記の要望にあわせて2種類発刊しています。

タイプ1の方には

高校数学のすべてがつまった
「Focus Gold 5th Edition」がオススメです!

Focus Gold
5th Edition

タイプ2の方には

教科書から大学入試まで自分のペースでレベルアップができる
「Focus Gold Smart」がオススメです!

Focus Gold Smart

Focusシリーズの5大ポイント!
Focusシリーズはここがスゴイ!

Point 1

教科書レベルから大学入試まで,これ1冊で対応できる!

教科書レベルから応用的な内容までを学習できる「マスター編」と,実際の大学入試問題・数学検定の問題を取り上げた「チャレンジ編」の2部構成です。高校入学から入試までの3年間を通して参考書を活用することができます。

Point 2

習熟度に合わせた達成感が得られる!

どの問題をマスターすれば,どれくらいの学力が身についているのかを指標として知ることができる「Focus Gold マスターテーブル」を掲載しました!

Point 3

数学の本質が理解できる!

問題演習だけでは身につかない数学の本質を探究できる「ストーリー」を掲載しました。 学んだことをもう一度,違う角度から考えたり, 新たな性質を見つけること 学んだことをもう一度,違う角度から考えたり,新たな性質を見つけることで,さらに深めた学習をすることができます。

Point 4

学習する姿勢も身につけることができる!

数学的な内容を掲載したコラムだけではなく,「日常学習の方法」「定期考査を終えて」「模試の活用方法」「解説動画をみるとき」など,普段の学習方法に関するコラムも豊富に掲載しています。
また,人気教育系ユーチューバーの葉一さんにも,学習法について紹介いただいています。

Point 5

数学の知識だけではなく,楽しさも実感できる!

各単元の重要なテーマなどを解説した動画集にリンクすることができます。いろいろな講師の解説を見たり聞いたりすることで,メリハリのある自学自習が可能となります。

本冊に掲載されているQRコードを読み込むと,数学のさまざまなシミュレータを見ることができます。グラフや図形などを実際に手で動かせるので,視覚的にも理解ができます。

Focusシリーズを用いた学習方法

1
本体のみを用いた学習方法

STEP1「例題」を解く

考え方や解答を見ずに,まずは自分の頭だけで考えましょう。
その際,考える時間は右のように各問題の*の数を目安にしましょう。

解法が思いついた場合は,自分の解答とFocusGoldの解答を見比べ,
違っているところはどこかを確認します。
自分の解法が間違っていたとしても,気にすることはありません!
むしろ間違った部分はどこなのか,「なぜ」その部分が間違ったのかを確認することの方が重要です。
解法が思いつかなかった場合も,「できなかった」で終わるのではなく,
「なぜ」できなかったのかを解説を見ながら自分で確認しましょう。

STEP2「練習」を解く

「例題」に取り組んだ後は,学んだ考え方が身についているかどうか確認するために,
セットになっている「練習」に取り組みましょう。
「練習」は例題の類題で構成されているため,
学んだ例題の考え方を活用することで解くことができます。

この「例題を解く」と「練習を解く」を繰り返し行っていくことで,
用いられた考え方や解法が頭の中に定着
し,自分のものとなっていきます。
真の数学力が身につく瞬間です。

STEP3 さらに理解を深める

FocusGoldには,例題・練習などの問題以外に,
Columnなどの読み物を随所に掲載しています。(→Point3・4参照)

学習した内容を別視点で見たり,さらに深める内容,
また,学習方法(ノートのとり方・定期試験のときの取り組み方など)も掲載しているので,
問題を解くだけでは身につかない力も学ぶことができます。
Focus Goldの活用方法やより具体的な学習方法は
本冊にさらに詳しく掲載しています!

2
本体とFGマスターノートを
併用した学習方法

まずは自分の力で解いてみる。
取り組み時間の目安を参考に,まずはマスターノートの問題に自分自身で取り組んでみます。
解けた場合
解けなかった場合
解答をみて,自分の解いた答案と見比べてみる。
単に解けたかどうかではなく,模範解答と違う部分はないか,違う部分がある場合,なぜ違うのかなど,解答を見て気づくことを書き込んでいきます。(知識・技能の確認,批判的思考の育成)
関連する例題をみて,考え方を確認する。
すぐに解答を見て確認することも重要な学習方法ですが,練習に関連した例題を見て,その考え方を確認し,再度,練習問題に取り組むことで,自分で正解に近づくことができます。 (粘り強い態度の育成)
自分で解答をつくることができたら,解答をみて確認してみる。違う部分があれば,なぜ違うかなどを考えて書き込んでおく。(批判的思考の育成)
見比べた結果気づいたことや,
自分の現状をまとめる。
なぜ解答と違ったところなど気付いた点をもとに,次に学習するときに生かせることがないかなど,
現状の自分にできていることや足りないことの自己分析をまとめる。(学びに向かう態度の育成)

著者からのメッセージ

竹内英人
自分が生徒だったら使ってみたい参考書
これはFocus Goldを編集するにあたって,著者として最初に思い描いたコンセプトです。もともと高校教員であった私が,いろいろな生徒を教える中で,
「もっと生徒の目線に立った,生徒が自学自習し力のつく参考書はないか?」
という思いで,参考書を探していました。しかし,本当に「生徒に使わせたいものか?」と言うと,「?」が残るものばかりでした。それならば,自分たちで編集してしまおうと考えたのが,「Focus Gold」です。これまでFocus Goldの編集には,私たちのコンセプトに同調いただいた全国の多くの先生に関わっていただきました。 Focus Goldにはたくさんの問題やColumnを掲載しています。
その一つ一つに全国の先生方がこれから数学を学習するみなさんに伝えたい思いが込められています。
Focus Goldでの学習を通して,みなさんに「真の数学力」が身につくことを願っています。

名城大学 竹内英人

フォーカスシリーズラインナップ

フォーカスシリーズのコンセプトは
「数学の本質を理解し,確実な学力を身につける」。
高校入学前から高校1~3年まで,
理解力をあげる教材をそろえました。
また,教材だけではなく,
数学を楽しむ情報誌も発刊しております。

Focus Gold 4th Edition/Focus Zをお使いの方へ

新課程領域「数学Ⅰ データの分析」「数学A 期待値・数学と人間の活動」「数学B 確率分布と統計的な推測」の
補助教材をこちらからダウンロードいただけます

新課程領域 Focus Gold補助教材
一括ダウンロード(14.2MB)