第2章 ワープロソフト入門
4 文書の保存
 
Wordで保存できるファイル形式 詳しく見よう
名前を付けて保存をすると,通常はWord文書の形式でファイルが保存されます。ほかの形式で保存するには,[名前を付けて保存]ダイアログボックスの[ファイルの種類]ボックスの一覧から選びます。
 
Wordで保存できるおもなファイル形式(カッコ内は拡張子)
ファイルの種類 説 明
Word文書(.doc) Wordの文書ファイル。通常は,この形式で保存される。
Webページ(.htm,.html) HTML形式のファイル。メニューバーの[ファイル]-[Webページとして保存]を選ぶと,この形式で保存される。
文書テンプレート(.doc) Wordの文書テンプレートファイル。文書のひな形として,通常[Templates]フォルダに保存される。
リッチテキスト形式(.rtf) 書式も保存されるMicrosoft独自のテキストファイル。
書式なし(.txt) テキストファイル。データが文字コードだけで構成されるファイル形式で,書式は保存されない。