理科 |
ア |
児童が知的好奇心や探究心を持って,自然に親しみ,目的意識を持って観察,実験を行うことにより科学的に調べる能力や態度を育てるとともに,科学的な見方や考え方を養うことができるようにする。 |
イ |
自然体験や日常生活との関連を図った学習及び自然環境と人間とのかかわりなどの学習の重視し,児童が問題解決の能力や多面的・総合的な見方を培うことを重視する。 |
家庭科 |
ア |
家庭生活をよりよくするため,衣食住などに関する実践的な学習を一層重視し,自ら学び自ら考える力を育成する。 |
イ |
家庭生活に必要な基礎的な技術などを身につけ,基礎的・基本的な内容の確実な定着を図る。 |
ウ |
家族の人間関係や家庭の機能の充実という観点から,自分と家族とのかかわりを考えたり,家庭生活への関心を高めたりして,豊かな人間性と社会性を培う。 |
体育科 |
|
生涯を通じて自らの健康を適切に管理し,改善していく資質や能力の基礎を培うため,健康の大切さを認識し,健康なライフスタイルを確立する観点に立って,内容の一層の改善を図る。 |
学活 (保健) |
|
健康の大切さや自分の身体についての理解を図り,生涯にわたって健康な生活を送ろうとする態度と実践力を育てる。 |
学活 (給食) |
ア |
生涯にわたって健康で生き生きとした生活を送ることを目指し,児童一人ひとりが望ましい食生活の基礎基本と食習慣を身につけ,食事を通して自らの健康管理ができるようにする。 |
イ |
楽しい食事や給食活動を通して,豊かな心を育成し社会性を養う。 |
学活 (安全) |
|
身近な生活における安全な行動について理解させ,常に安全を確認して行動できる能力や態度・習慣を身につけさせる。 |
道徳 |
ア |
生命がかけがいのないものであることを知り,自他の生命を尊重する。 |
イ |
誰に対しても思いやりの心を持ち,相手の立場に立って親切にする。互いに信頼し,男女仲良く協力し助け合う。 |
ウ |
父母,祖父母を敬愛し,家族の幸せを求めて,進んで役に立つことをする。 |