Among the dogs of the hospice, / ホスピスの犬たちの中でも
one stands out from the rest. / 1匹の犬がほかの犬より傑出しています
His name was ‘Barry.’ / 彼の名前は「バリー」といいました
He saved 41 lives / 彼は41名の命を救いました
deep in the snowy Alps. / 雪深いアルプスの奥深くで
His most famous rescue / 彼の最も有名な救助は
was that of a young boy. / 1人の少年の救助です
When he found the boy asleep / バリーは少年が眠っているのを見つけると
in a cave, / 洞窟で
he licked the boy’s face / 少年の顔をなめて
to wake him up / 彼を起こし
and carried the boy / そして少年を運びました
on his back / 背中に乗せて
to the hospice. / ホスピスまで
Barry was a very gentle dog, / バリーは大変優しい犬でした
so the boy trusted Barry very much / それで少年はバリーをとても信頼して
and did not feel any fear / そして少しも恐怖を感じませんでした
while he was clinging to his back. / その背中にしがみついている間

A Swiss animal psychologist once said, / スイス人のある動物心理学者はかつてこう述べました
“Never have we seen / 「私たちは見たことがない
such a great dog as Barry. / バリーのような偉大な犬を
He used to leave the hospice / 彼はよくホスピスを離れた
and go out into the snowstorms. / そして吹雪の中へ出かけて行った
Day after day / 来る日も来る日も
he would search the mountain / 彼は山を捜索したものだ
for unfortunate people / 不幸な人々を探して
buried under avalanches. / 雪崩の下に埋まった
He dug them out / 彼は(埋まった)人々を掘り出して
and brought them back to life / 意識を取り戻させた
by himself. / 自分で
When he couldn’t, / 彼にできないときは
he rushed back to the hospice / 大急ぎでホスピスへ戻った
for help.” / 助けを求めて」

Barry symbolizes the great reputation / バリーは偉大な名声を象徴しています
of Saint Bernard dogs / セントバーナード犬の
in Switzerland. / スイスにおいて
They are often seen as heroes / 彼らはしばしば英雄と見なされているのです
by the Swiss people. / スイス人に
    • 自動再生する
    • 自動再生しない
  • 表示切り替え
    • 横並び
    • 縦並び
    • prev
    • play
    • next
  • 表示内容
    • 英→日
    • 日→英
    • 英&日
    • 英のみ
    表示間隔
    • 最短
    • 短
    • 中
    • 長
    • 最長