British curry later sailed across the sea / イギリスのカレーはのちに,海を航海して
and came to Japan. / 日本へやって来ました
Early in the Meiji era, / 明治時代初期に
curry powder was imported / カレー粉が輸入され
and people started making curry / 人々はカレーを作り始めました
in Japan. / 日本で
At that time, / 当時
curry was an expensive dish. / カレーは高価な料理でした
For the price of a plate / 1皿の値段で
of “curry and rice,” / 「カレーライス」の
a person could buy / 人は買うことができたのです
eight bowls of soba. / 8杯のそばを
Also, / また
in those days, / 当時
curry was a little strange. / カレーはちょっと変わっていました
Surprisingly, / 驚いたことに
long green onions and frog meat / 長ネギとカエルの肉が
were used in it! / カレーに使われていたのです

Since the late Meiji era, / 明治時代後期以来
curry has been popular / カレーは一般的になっています
all over Japan. / 日本中で
Some people say / 言う人もいます
it was because / それはこういうわけだからだと
the Japanese military adopted curry / 日本の軍隊がカレーを採用した
as a food / 食事として
for its soldiers. / 兵士用の
Curry was an ideal food / カレーは理想的な食事でした
for the soldiers / 兵士たちにとって
because they could make it / 作ることができ
in large amounts / 大量に
and keep it / 保存することもできたので
for a few days. / 数日
When the soldiers went back home, / 兵士たちは故郷に戻るとき
they took the recipe for curry / カレーの調理法を持って行きました
with them. / いっしょに
Because of this, / このため
people began eating it / 人々はカレーを食べ始めたのです
in many parts of Japan. / 日本の多くの地域で
    • 自動再生する
    • 自動再生しない
  • 表示切り替え
    • 横並び
    • 縦並び
    • prev
    • play
    • next
  • 表示内容
    • 英→日
    • 日→英
    • 英&日
    • 英のみ
    表示間隔
    • 最短
    • 短
    • 中
    • 長
    • 最長