理科内容解説資料
43/64

わくわく理科41具体例●3年p.60-61,4年p.56-57,5年p.68-69,6年p.76-77「科学の目で見てみよう」●3年p.59,4年p.55,5年p.65,6年p.73「自由研究」●3年p.51, 4年p.136,5年p.92 などの「やってみよう」「つくってみよう」●3年p.151, 4年p.121,5年p.28-29,6年p.41の「ひろげよう」 など●3年p.23,4年p.26-27,5年p.160,6年p.8-9  など多数●3年p.155,4年p.55,5年p.12,6年p.47 など●3年p.70-72,4年p.99,5年p.43,54-55,6年p.185 など多数●4年p.25,39,6年p.174-185 など●4年p.67,5年p.116,148●3年p.52,109●5年p.176-191,6年p.192-207「地域資料集」●6年「5.水よう液の性質」…実験の結果を,写真や表で丁寧に整理するとともに,結果から考察し,結論を導く過程を,順を追ってわかりやすく扱っている。●各学年「ひろげよう」,5・6年「未来へひろがる日本の技術」…各単元の学習内容と関わりが深い事柄について,ビジュアルな写真で紹介し,関連する人物からの児童へのメッセージも紹介することで,児童にとって学習内容が身近で興味深く感じられるようにしている。●各学年「理科の広場」…学習内容に関連する有意義な話題を紹介している。●3年「9.ものと重さ」…身の回りのものの重さ比べから導入し,てんびんやはかりによる比較へと進んで,科学的な視点を無理なく育てるようにしている。●4年「3.電気のはたらき」…乾電池のつなぎ方の実験結果を表にまとめ,電流の強さとの関係を見出すことができるようにしている。●5年「1.植物の発芽と成長」…発芽の条件を整理するだけでなく,条件を制御するときの留意点も考え,ノートにまとめられるようにしている。●6年「7.大地のつくりと変化」…直接観察が難しい大地のでき方についても,モデル実験や豊富な資料を総合して,推論できるようにしている。●3年p.60-61 「科学の目で見てみよう」●3年p.155 「おもちゃランドへようこそ」●6年p.112-113 「未来へひろがる日本の技術」●4年p.67「理科の広場」

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る